2010年8月29日日曜日
野宮
2010年8月26日木曜日
水永牧子リサイタル

2010年8月19日木曜日
復活

この写真は、わが敬愛する祖父、林季樹(すえき)の大礼服姿で、祖父は、江田島を出た海軍軍人であったが、結局将官にはなれず、昭和の大軍縮のときに予備役編入となった。今で言うリストラされてしまったのである。しかし、その後は国語漢文の教育者として復活し、ごらんのようなハンサムであったので、川村女学校などでは大人気であったと聞く。戦後はずっと長い長い隠居生活を送った末に九十一歳で大往生した。真面目を絵に描いたような、ほんとうに愛すべく敬すべき祖父であった。
2010年8月16日月曜日
閉門
2010年8月13日金曜日
生命の木
2010年8月11日水曜日
簡単フォカッチャ
2010年8月9日月曜日
むかしの小金井薪能

2010年8月7日土曜日
美楽舎展にて
この写真の左に写っている人は、そういうサラリーマン美術収集家として令名の高い山本勝彦さん、筆名山本冬彦さんという方で、この団体主要メンバーの一人。もし酒やゴルフや賭事などに費やす時間と金があったら、せいぜい画廊めぐりでもして、無名の、しかし才能豊かな若いアーティストを探し出し、眼力を以て良いものを鋭意蒐集したほうがよい。そういうことで、この国の芸術の力はぐんと上がっていくはずである。林 望
旧調布飛行場のタンクバリア
2010年8月2日月曜日
いわき市遠野町うつつ庵
登録:
投稿 (Atom)